Kato blog ワイヤレスイヤホン購入(JVC HA-A8T) 無くても大丈夫なモノだったのですが大阪城ウォーキングの時に鞄から出してほどく時にねじれてる現象とウォーキング中にイヤホン線がくるくるとねじれてくるストレス。。↓ ↓ ↓プチストレスと作業効率化に負けて購入しました。といっても最低ランクの少し... 2022.02.14 Kato blog
Kato blog 2/6、空堀パブデッシャロGIGでした。 2022年1発目のGIGでした。寒い中見に来てくれたお客さん店外の音色を聴いて入店してくれた方常連さん&偶然居た方達デッシャロスタッフありがとうございました!セットリスト静かな日雨のEndroll Wooden ChairハッピーアワーOc... 2022.02.07 Kato blog
Kato blog ギガ使用量みて楽天Wi-Fiにして正解でした 先月まで使用してたブロードWiMAXは3日で10G超えると低速通信になるのでライブ後のYouTubeアップロードとか尺の長い動画を見るとすぐに低速になり実際にどのくらい使用してるのかはwebサイトへログインしないと確認出来なかったのもストレ... 2022.02.04 Kato blog
Kato blog 小さな凡ミス連発した週間でした まずWi-Fiルーターを忘れてお昼休憩に取りに帰るハメになったり歩きながら片手の手袋外して鞄を探ってたら知らぬ間に手袋片方無くして買うハメになったり自炊中に刻み唐辛子キッチンにぶち撒けたりあとは別件で正月〜中頃でニット帽を2回無くしたり、、... 2022.01.30 Kato blog
Kato blog サバ缶でひと手間かけたご飯が美味でした サバ味噌煮缶、水煮缶でレンジで炊き込みご飯を何度か挑戦したんですが、生臭さがどうも気になってリピートはしませんでした。唯一美味しい!!と思いリピートしたのはコンビニ焼き鯖で「焼き鯖寿司」でした。↓ ↓ ↓で今回YouTubeで挑戦してみたく... 2022.01.18 Kato blog
Kato blog ブロードWiMAXから楽天Wi-Fiに変更します 2年前からブロードWiMAXを使い出したんですが、他社を見比べると乗り換え時期もそろそろかな?と思ってたんですが今一つピンと来るものが無かったのでずるずると時間だけ経過してました。solobass Kato ブロードWiMAXの親会社のリン... 2022.01.12 Kato blog
Kato blog 複式簿記を勉強中 今年から確定申告を白色から青色申告にする予定なので昨年11月の開業届を出す2〜3週間前は複式簿記と貸借対照表のYouTube見てそこそこ勉強してたんですが(笑)、、やはり実践でやってみると難しいですね。。む、難しい。。solobass Ka... 2022.01.08 Kato blog
Kato blog 2022年 明けましておめでとうございます!solobasskatoは大晦日の夕方からdirettore元メンバーと久々に飲みまして年越しは、、solobass Kato 3軒ハシゴした後のハイテンションで松屋で瓶ビールとカレー牛を喰らいついて迎えまし... 2022.01.03 Kato blog
Kato blog 年の瀬 最近、墓じまいをしまして初めての所でのお墓参り、、風が強すぎて無料で借りたマッチ棒が全然つかなかった。。(10本ぐらい無駄にした、、)たまたま近くでお墓参りしてる方にライターを借りて何とかお線香に火をつけれました。とりあえずはオレの年末行事... 2021.12.31 Kato blog
Kato blog 創作モチベーションが少し戻ってきました ここ1週間ぐらいかな?曲作りに没頭してました。solobass Kato 暫定的に2曲出来たんですが、その内の1曲が化けそうな雰囲気あるんですが、まだ色が全然出せてないので普通の曲に成り下がってるのが悩みですね、、11月〜12月上旬あたりは... 2021.12.26 Kato blog