Kato blog 退院 退院日前日に昼寝したせいか、寝付きが悪く24時前に就寝、そして真夜中に目覚める。睡眠不足の原因は5:00になると一緒の病室のご老人が活発に動き出す音で起こされるのです。6:00起床片付けの段取りをシミュレーションする。朝ご飯 (一定時間動か... 2021.03.22 Kato blog
Kato blog 入院10〜11日目 10日目前日から一気に舌の腫れがマシになったせいか、真夜中に目覚めるのは癖づいてるものの、痛み、ヒリヒリ感はかなり和らいでるのがわかる。6:00起床からの痛み止め飲んで、朝ご飯今日は土曜で外来は休みなのでのんびりペース昼前に代わりの医師に呼... 2021.03.21 Kato blog
Kato blog 入院9日目 9日目毎晩くる痛み止めの効力が切れる真夜中の目覚めなんですが、いつもと違いマシに。舌の腫れがだいぶ収まった感じでヒリヒリ感も少ない。なのでうっすら2度寝出来て6:00前に起床し、痛み止めを飲む。朝ご飯 (ここ数日よりも口がスムーズに動く!良... 2021.03.19 Kato blog
Kato blog 入院8日目 8日目真夜中、やっぱり痛み止めの効力が切れる時間に腫れと痛みで目覚める。起きてる間は効力切れても口が潤ってるので耐えれるんですが、寝てる間は口の中が乾燥してるせいか舌が歯に引っ付き余計にヒリヒリする。なので寝不足で起床!と同時に痛み止めを貰... 2021.03.18 Kato blog
Kato blog 入院7日目 7日目前日に久々に舌を使ったせいか寝る前に飲んだ痛み止めの効力が切れたタイミングで舌の奥の腫れとリンパ辺りがヒリヒリする。(おそらく急に舌を動かしたから顔辺りの筋力を使ったんでしょうね)なので6:00よりも割と早めに起床ルーティンの前にとり... 2021.03.17 Kato blog
Kato blog 入院6日目 6日目6:00起床いつものルーティン執刀医の出勤前チェックで今日の昼ご飯から柔らかい個食をしてみましょう!との事。ただし!(痛みが出たら即、鼻栄養に戻すので鼻チューブ付けたまま食べて下さい。)と指示。流動食じゃないんですか?と聞くと、いずれ... 2021.03.16 Kato blog
Kato blog 入院5日目 5日目この日は起床と共にまず採血がありました。そして痛み止め、体温、脈拍、血圧、血糖値を測定執刀医が勤務前に状態を見て、腫れもだいぶマシになってますね!と言ってくれたのでコーヒー飲んでも良いですか?と再びお願いしたら、、、コーヒーは刺激物な... 2021.03.15 Kato blog
Kato blog 入院3〜4日目 3日目6:00起床して体温、脈拍、血圧測定プラス血糖値も(指先にプチっと針刺して血を測定)←これちょっと便利で欲しくなった(笑)solobass Kato ビール大好き人間なんで血糖値は毎回標準のギリギリラインなんで、飲んだ翌日とかどんな数... 2021.03.14 Kato blog
Kato blog 入院2日目 基本スケジュールに乗って6:00起床体温、脈拍、血圧、血の成分測定します。朝食7:30なんですがオレはまだ口開けて固形物を食べれないので鼻から管通して栄養注入。味気ない。。それと、痛み止め!コレをしてないと徐々にヤバい状態になるので。昨日の... 2021.03.12 Kato blog
Kato blog 入院&手術日 (備忘録も兼ねて) 入院最近は手術日の前日に入院です。朝10時に入院受付なのですが昨今のコロナ禍で9:30頃に受付して、そのまますぐPCR検査をまず受けなくてはいけない。そして病室へ案内されて一通り説明受けてからパジャマに着替えて体温、脈拍、血圧を測り昼からは... 2021.03.12 Kato blog