風呂とトイレの上から水漏れが発生しました。
風呂よりトイレの方が被害が酷かったので、、

なかなかですよね。
見事に電気の淵からこぼれ落ちて来て便器に当たるから非常に困る!!

2〜3日前の夜に風呂場から「ポタッ」と定間隔で水の落ちる音がするので気になって見上げたら少しだけ漏れてたので、
少しだけ様子見てみようと思ってたら、、
その2日後
寝る前にトイレに行ったら、、

solobass Kato
便器の上と床がビチャビチャに!!
マジでだるいッ!!
翌日、管理会社に電話して段取りして
その日ではなく翌日の午前中に来てくれるとの事で
渋々もう1日、バケツと捨てても良いタオル等を敷いて何とか持ちこたえました。。

とりあえずは応急処置を。、
配管は大丈夫でしたが
上の階の人の状況によっては大工事になる可能性もある!との事で
水漏れの道筋を作って天井に穴を開けてパイプでトイレの排水に流すという応急処置で。
見た目はなかなかブサイク(笑)

とりあえず状況確認するとの事と
しばらくはこの状態なら大丈夫なので様子見しといて下さい。との事!
オシャレな家空間な人だったら大変だろうなぁ。
そんなこんなで
ここ数日でなかなか予想外の出来事に遭遇しました!
