Kato blog 電源タップ購入で小さなストレス軽減 今の所に越してきた時に引き継ぎでずっと使用してた電源タップ 機材とか生活家電が増えるとコンセントが必要になって結果買い足してずっと使用してたんですが、、 掃除ロボに頑張って貰う時に毎回動かさないとダメだったのが地味〜に... 2023.03.27 Kato blog
Kato blog 今年は無事に出来た確定申告 この通知が来たので無事に申告できたと思います。 毎年、、 何やかんや書類不備や記入間違いなどで3/15までに再提出するハメになり 気が抜けなかったのです(笑) まぁ、e-Taxではなく 有料のクラウド... 2023.03.15 Kato blog
Kato blog ん!?となった記事 どうも!solobass Kato です。 バカテクが流行った世代なんでその当時のバンドマンは大体知ってると思いますが オレも高校時代ガッツリとハマり鬼のようにベース練習したバンド 「MR.BIG」 solobas... 2023.03.07 Kato blog
Kato blog 青色申告に格闘中の2月でした。 個人事業主になってから 2回目の確定申告! solobass Kato 音楽はスモールビジネスで 何だかんだバイトで生活費稼いでるので事業用と給与用、あと少額ながら資産運用の投資の分離課税分もあるので、、 非常... 2023.02.28 Kato blog
Kato blog 久しぶりの半ドンとそれまでの日常 日曜がデッシャロGIGだったので 先週半ばからはセットリストやらライブリハ練習やら諸々やる事が多く その上、 ライブ翌日の月曜は、前のイタリアンの時のお客さんと2年振り?で しかもプライベート初飲み! コロナ... 2023.02.10 Kato blog
Kato blog 2/5、デッシャロGIG 見に来てくれたお客さん 常連さん デッシャロスタッフ ありがとうございました。 セットリスト 静かな日 手紙 Wooden Chair 月灯り マーマレード 青空(カバ... 2023.02.07 Kato blog
Kato blog 最近は痛風は落ち着いてます はい! タイトル通り落ち着いてます。 ↓ ↓ ↓ まだ少しだけ左親指の付け根あたりが赤みはありますが痛みは無いです。 ちなみに 痛風の発症3日後 ↓ ↓ ↓ こうや... 2023.01.20 Kato blog
Kato blog レンジ湯たんぽ購入 遅くなりましたが 2023年 明けましておめでとうございます! 怒涛の年末を越して少しのんびり最中の solobass Kato です。 で、タイトルの通り レンジ湯たんぽ購入です。(実際には年越し前... 2023.01.05 Kato blog
Kato blog 数年振りの多忙な師走 ここ直近の何年かは コロナ関連で付き合い飲みも激減したり仕事も少し忙しいぐらいでマイペースを保ててたんですが 夜の高級すし屋バイトが、、なかなかバタバタと忙しい。。 12月ラスト週は最初から週5出勤でよろしくね!とお願い... 2022.12.24 Kato blog
Kato blog 今年中にしたかった下準備完了 2023年に向けての solobass kato ニューアルバム制作をスムーズにする為の作業。 出来た7曲のうちの3曲ぐらいのオケ録りする。 ↓ ↓ ↓ 何というか、、 solobass... 2022.12.16 Kato blog