こーゆう変わった商品に
「ん?」使ってみたい!となってしまうタイプなんです。。

簡単に言うと仕込み液を少なくて効率よく浅漬けが作れますよ!
という商品ですね。
早速チャレンジ!!
↓ ↓ ↓

きゅうり1本分が大体な目安ですね。
塩と輪切り唐辛子を少し入れて
簡素な落とし蓋をして半日程漬け込む(塩加減を調整して浅漬けや丸1日漬け込んだりはお好みで)

仕上がりはこんな感じ

普通に美味しいです!
回数を重ねれば好みな漬物を作れそう。

solobass Kato
デメリットはサイズが小さいので作れる量が少ない。
30分〜1時間ぐらいで出来る浅漬けを想定してご飯やお酒のアテで食べ切る感じがオレには合ってるかな。
ちと強引ですが、、
これもまたクリエイティブな創作活動です(笑)