Kato blog

結局リペア修理に出してました

2代目アコベ!solobass Kato いっその事、フレット打ち直しするくらいならプチ抜いてフレットレスにしてやろうと思いリペア屋さんに持ってったら、何とかフレット削り合わせと諸々で調節してみましょう!との事でお願いする事になりました。そ...
Kato blog

株主優待を有効活用

もう利確して手放して現在はないですが優待だけ届きまして↓ ↓ ↓以前、浄水ポットの「トレビーノ」を手が滑って破損した件で↓ ↓ ↓いつか新しいのに買い換えないと!と思ってたので丁度良いタイミングで株主優待を使いました。差額分、980円で購入...
Kato blog

7/24、朝YOGA演奏でした

前回が雨で流れましたが今回は晴天の中出来ました。朝9:00 YOGAスタートなんですが、もう充分に暑く日陰で開始!セットリストSUNSET BEACH〜9月の風〜静かな日空白マーマレードWooden Chair雨のEndrollハッピーアワ...
Kato blog

最近の日常

なんか、、ブログご無沙汰になってましたね。特に変わった事もなく淡々と過ごしてました。たまにはダラダラと最近を綴ります。まずは!何と言ってもwith Cajonでアルバム配信開始できてひと段落クリアした感じ!あと6月末に飲み会があって、そこか...
Kato blog

Another Result

solobass Kato with Cajonスタイルの初!アルバムが完成しました!普段GIGで演奏してる曲からこのアルバムの為に作った新曲、もう一度リテイクで録り直した曲等。割とアッパーな感じに仕上がったので是非聴いてみてください!↓ ...
Kato blog

トレビーノを破損してしまいました(涙)

この洗浄ポットです。↓ ↓ ↓夜、寝る前にお水飲もうと冷蔵庫開けて取り出した時に!?手が滑り、、床に落としたら見事に繋ぎ部分が割れて2リットル分が水浸しになりバスタオル3枚使ってなんとか拭き取りましたが、、完全に破損で使用不可能になりました...
Kato blog

リペア修理費が思いの外高くついたのでサブベース購入へ

フレット交換と諸々リペア修理を見積もりに工房へ行ったところ修理費が¥50.000-かかるとの事。(しかも今、修理が何本か立て込んでて仕上がりは1ヶ月半ぐらいかかるらしい。)ヨガ演奏もあるし厳しいな。。1度持ち帰って考えます。とお伝えしました...
Kato blog

6/5、デッシャロ定期GIGでした。

見に来てくれたお客さんSNSで来てくれた方常連さんデッシャロスタッフありがとうございました!セットリストマーマレード手紙Wooden Chair谷六Perfect Holiday月灯り〜9月の風〜ネモヒィラM(カバー)静かな日空白欠片休日の...
Kato blog

39CRV(feat Cajon)シングル配信開始

春先からCajonバージョンで1度アルバム制作をしようとRec&ミックスアルバムジャケット依頼など水面下で活動してました。2022. 5/28まずはシングル配信!!アコベ1本になってから割と初期の曲です。solobass Kato 最初は4...
Kato blog

アコウ(高級魚)の頭を頂きました

デデン!有難い事にちゃんと下処理もしてくれてます。とりあえず頭を見ると塩カマ焼きが食べたくなったので挑戦!!solobass Kato グリル焼き機やオーブン等、オシャンティーなものは持ってないのでこの15年選手のボロオーブントースターに頑...